寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

2年 生活科「ザリガニの観察」 6月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から、ザリガニを育てています。
班で名前を付けて、当番がえさをやっています。
今日の生活の時間には、観察カードに発見したことを記録しました。
体の部位や表面の様子、色などをよく観察できました。

重要 学校だより6月12日号

 本日、児童に配付しています。

 来週からの通常授業再開に関する内容ですので、必ずご確認いただきますようお願いします。

6月12日号

画像1 画像1
画像2 画像2

いきいき活動実施に向けてのお願い

 11日(木)に児童に配付しました。

 来週からの通常授業再開に向けて、いきいき活動も再開されます。お子様がいきいき活動に参加している方は、内容をご確認ください。

いきいき活動実施に向けてのお願い

画像1 画像1

重要 学校園の通常授業の再開について

(教育委員会からのお知らせです)

 15日(月)からの学校再開に関する手紙です。詳細については、本日児童に学校だよりを配付しますのでご確認ください。

学校園の通常授業の再開について

3年 国語「なにをしているのかな」 6月10日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「なにをしているのかな」という単元の学習を行いました。本来ならば、1枚の絵を見て、そこに描かれている人物がなにをしていると思うか、二人で話し合うという学習です。
 しかし、密を避けるために、タブレットの中で、2人で同じ絵を見ながら、丸をつけたり、思ったことを書き込んだりしながら、話し合う方法で、学習を進めました。
 友だちと同じ考えであれば自信をもち、違う意見であれば、「なるほど」と子どもたちは反応を示していました。相手の意見が自分と違っても、共感したら、「そう思う」とか、にっこりマークを書き込むペアも。
 なかには、お互い顔を見合わせて、「うんうん」とうなずきあっている2人もいました。やっぱり顔と顔をお互い見合わせて気持ちを伝え合うことに慣れているんだなと感じました。
 新しい話し合いの学習の仕方でしたが、子どもたちは、どんどん意見を書き込んで伝えることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 まちかど号

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等

ICT活用