ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

絵はがきと切手(4年6組 10月1日)

画像1 画像1
 5時間目、道徳の学習。「絵はがきと切手」という教材を読んで考えていました。

 転校した友だちから届いた絵はがき。大きい絵はがきだったため、郵便料金不足で届いていました。主人公は迷います。料金不足だったことを友だちに言うべきか、言わざるべきか…。
続きを読む

3つのかずのけいさん(1年3組 10月1日)

画像1 画像1
 4時間目、算数の学習。3つの数の計算の仕方を学んでいました。

 「バスに ねこが 3びき のっています。2ひき のりました。4ひき のりました。ねこは みんなで なんびきに なりましたか。」

 「ブロックで考えたらいい!」「“みんなで”だから、たし算だ!」

 子どもたちは、これまでに習ったことを思い出しながら、猫の数を求めようとしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地