☆11月24日 本日の給食☆
今日の給食は
☆ごはん ☆牛乳 ☆鶏肉のごまだれ焼き ☆なめこのみそ汁 ☆キャベツのいためもの でした。 鶏肉のごまだれ焼きは、ねりごまを使用した調味液で下味をつけた鶏肉に、たまねぎ、ピーマンを焼く前に混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼きます。 ねりごまの風味といりごまのプチプチとした食感がアクセントになりとてもおいしく、ごはんが進む一品です。 なめこのみそ汁は、水煮のなめこの他に、だいこん、にんじん、わかめを使用したみそ汁です。 キャベツのいためものは、豚肉、キャベツを綿実油でいため、塩、うすくちしょうゆであっさりと味つけをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆11月19日 本日の給食☆
今日の給食は
☆カツカレーライス ☆牛乳 ☆カリフラワーのピクルス ☆いり黒豆 でした。 カツカレーライスは、牛肉を主材に、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、青みにグリーンピースを使用したカレーに、一口トンカツを添えています。 子どもたちに大好評の献立で、今日も空っぽになって返ってきました。 カリフラワーのピクルスは、旬のカリフラワーを焼き物機で蒸し、砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液でつけ、十分に味を含ませます。 ピクルスで口がさっぱりとするのでカレーがさらに進みます。 これに、いり黒豆1人1袋つきます。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|