「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●28日(火)全学年5時間授業です ●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

栄養教育 1年

11月9日(月)

栄養教諭が来てくださり、1年生の栄養教育がありました。
今日は“すききらいしないでたべよう”という内容でした。
シルエットクイズがあったり、好き嫌いのあるクマの紙芝居を使って考えたりして、子どもたちはなんでも食べる大切さについて学んでいきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

11月9日(月)

今朝の児童朝会では、校長先生から二つのお話がありました。

「どの学級・どの学年のみんなも、コロナ対策でいつもの学校生活とはちょっと違う学校生活がずっと進んでいます。その中で友達との関係、いつも仲良くできていますか? 自分が絶対正しいと思って、自分の言い分ばっかり主張しているときは、絶対に周りの人と仲良くできません。いろいろと意見が違うときは、“相手の意見をしっかり聞く” “自分の思いをしっかり話す” “自分の言葉で伝えて相手の気持ちもしっかりと聞く” そういう中でお互いを理解するということができるんです。遊びの時とか体育の時とか他の活動の時にちょっと意見が違うようなことがあったら、その人のことを「なんでそんなこと言うねん」というふうに自分の意見ばかり言わず、相手の意見をしっかりと聞くようにしてください。

全国的にまたコロナウイルスの感染が拡大してきています。みんな自分の生活の中で、本当に3密・密を避けようとして活動していますか? 意識していますか?
周りの大人の人が密を避けなさいと言って、言われない限り離れないようでは困ります。自分でもう一回意識してください。これから寒くなってくると、どんどん感染が拡大してくるというふうにテレビとか新聞とかでの報道にあります。自分がしっかりと意識しないと感染を予防することができません。そのことをもう一度しっかりと頭にたたきこんでください。」

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業・体育科授業参観

11月7日(土)

本日の授業参観は、昨夜から続いた雨のため講堂でのみ実施しました。
2年生はドッジボール、4年生は走り高跳びの授業でしたが、各学級の子どもたちの精一杯頑張る姿をご覧いただけたことと思います。。
コロナウイルス感染症の拡大が懸念される昨今ですが、本日もたくさんの保護者の方々にお越しいただきました。お忙しい中お越しくださいましてありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿倍野消防署へ見学に行きました。社会科で消防について学習しているので、子ども達も真剣な顔でレスキュー隊員や消防士さんの説明を聞いていました。訓練の様子では、高さ7mからロープ1本で素早く降りていく姿に「おぉー」と歓声と拍手があがりました。また、はしご車も間近に見せてもらうことができました。
見学したことをご家庭でもぜひ、聞いてあげてください。

2・4・6年生 体育科授業参観について

保護者様

おはようございます。
本日の2・4・6年生の体育科授業参観についてお知らせします。

運動場で実施予定の学級は、雨天のため延期といたします。
体育館で実施の学級については、実施いたします。
よろしくお願いいたします。

(実施する学級)
○2年2組 1時間目(講堂)
○4年1組 3時間目(講堂)

(延期する学級)
○2年1組、2年3組
○4年2組
○6年1組、6年2組
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 朝会
3/16 常盤幼稚園修了式
3/17 PTA 実行委員会
3/18 集会
卒業式準備
3/19 卒業式

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

お知らせ

いじめ対策基本方針