【本日の給食】![]() ![]() 今日の献立は ・ハヤシライス ・ぎゅうにゅう ・キャベツのひじきドレッシング ・みかんのかんづめ でした。 おいしくいただきました。 ![]() ![]() 【国際クラブ】![]() ![]() ![]() ![]() パルチャノリをしました。 パルチャノリは、韓国・朝鮮の 昔遊びの一つで、八の字の枠線を 描き、その中で鬼ごっこをする 遊びです。 逃げる側は、八の字の中を 全て走り回れるのですが、 鬼は真ん中の交差している部分は、 1本しか通ることが出来ません。 まだまだ寒い季節ですが、汗を かくぐらい元気に遊びました。 【50周年記念ファイル・定規】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 矢田東小学校50周年記念 ファイルと定規が届き、 子どもたちに配りました。 「おじいちゃんになるまで 使いたい。」 と嬉しい気持ちを声に 出している児童もいました。 【児童集会】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会の児童が考えた 「大阪クイズ」に 各クラスで挑戦しました。 「東住吉区の左隣(西)の区は?」 「環状線の駅の数は?」 「大阪のおばちゃんはどれ?」 などのクイズが出され、 1,2,3の番号を指で示して 答えました。 正解が発表されると、 合っていた児童は両手をあげて 喜んでいました。 【児童集会】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|