ある教室では、「ヽ」や「。」があるところをどのように音読するとよいのかを考えています。
先生の見本です。「ヽ」は「うん」と1拍お休みをする「。」は「うんうん」と2拍お休みをします。
このルールを守らないとどのように聞こえるのか、子どもたちに尋ねると
・聞き取りにくい。
・早く聞こえる。
・内容が分かりにくい。
と返事がかえってきました。
お休みのルールを守ると、
・聞こえやすい。
・内容がよくわかった。
子どもたちから、気づきの声がありました。「家での音読も、お休みのルールを守って読めばいいんだ。」と今日のお家での音読の宿題では、さっそく効果を見せてくれると思います。