令和3年3月8日(月) 「全校朝会」
今日は、雨天のため教室での「放送朝会」でした。
校長先生からは、『タブレット』についてお話がありました。「これからも、タブレットを使う機会が増えてきます。タブレットの使い方に慣れ、いろいろな活用方法を知り、自分の学習に活かせるようになってください。」と話されていました。 次に、給食委員会からの表彰があり、最後に、看護当番の先生から今月に生活目標についてお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年3月5日(金) 本日の給食
★豚肉のコチジャンいため
★トック ★もやしのナムル ★ごはん ★牛乳 ●「コチジャン」は、米みそ、唐辛子などを発酵させてつくる韓国・朝鮮料理によく使われる調味料です。日本では、麦芽(水あめ)や砂糖などを加え、甘みを加えたものが多く出回っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「人権の花」運動の表彰状をいただきました![]() ![]() 令和3年3月4日(木) 本日の給食
★鶏肉のみそバターソース
★スープ煮 ★デコポン ★こくとうパン ★牛乳 ●「鶏肉のみそバターソース」に使われている《八丁みそ》は、愛知県で昔からつくられている豆みそです。大豆と塩だけでつくります。二年以上という長い期間ねかせてつくるため、こい茶色でコクのある味になります。今日は《赤みそ》や《バター》などと混ぜ合わせて調理しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年3月3日(水) 本日の給食
★さごしのおろしじょうゆかけ
★一口がんもとさといものみそ煮 ★れんこんのいためもの ★ごはん ★牛乳 ●れんこんは、浅い沼地などで栽培されています。私たちが食べているれんこんは、地中にある茎の部分です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|