令和3年2月17日(水) 本日の給食★卵スープ ★キャベツとピーマンのいためもの ★こくとうパン ★牛乳 ●むかしは、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」と言いました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし「おこわ」と言うようになりました。 令和3年2月16日(火) 本日の給食★みそ汁 ★ 焼きれんこん ★牛乳 ★きざみのり ●大阪市の学校給食で使っているこんにゃくには、四角いこんにゃくのほかに、ところてんのように押し出した「つきこんにゃく」、糸のように細い「糸こんにゃく」、糸こんにゃくをたばねた「つなこんにゃく」があります。 令和3年2月15日(月) 本日の給食★一口がんもとじゃがいもの煮もの ★ブロッコリーのごまあえ ★ごはん ★牛乳 今日の煮ものには、ラッキーにんじんが入っています。 ●「きびなご」は、体の横に銀色と青色の帯のような模様があります。鹿児島県南部では、帯のことをキビということから、「帯(きび)の小魚(なご)」から「きびなご」と呼ばれるようになったという説があります。 令和3年2月15日(月) 「放送朝会」
今日は、雨天のため「放送朝会」がありました。
校長先生からは、「雨の時の教室での過ごし方」についてお話がありました。 次に、生活指導の先生からは、「運動場での遊び方」と「服装」について、看護当番の先生からは、今月の生活目標「みんなで使うものを大切にしよう」についてお話がありました。 大阪市教育長からのメッセージです |
|