5月29日 「また15日にね!」【4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスを2つに分けての授業となりますので、またしばらく会えないお友だちもでてきますが、また15日からの一斉通常授業の日に会えることを楽しみに「今できること」を精一杯頑張りましょうね☆ 今日は来週からの授業再開に向けて、これまでの課題のがきちんと出来ているかの確認や不十分な課題のお直しに取り組みました。 本日配布しました学年だよりに、休業中に出した課題の確認表と6月1日に学校に持ってきておかないといけない学習品のチェック表をつけていますので、お子様と一緒にご確認ください。 4年生のみなさん、1日からまたみんなでがんばろうね☆ 5月29日 「先生、すごいで!」【4年生】![]() ![]() と休み時間に4年生が話しかけてきました。 いきなりなんのことかと、よくよく話を聞いてみると、保健室前にある「正しい手の洗い方」の掲示がすごいとのこと。 確かに!! 正しく手を洗う順番やどこをきちんと洗えばいいのかを分かりやすくするために「手」が立体的に作られています☆ 来週からはいよいよ学校が再開されます。ご家庭でも今一度、手洗い・うがいの大切さをお話ししてあげてください☆ (何気ない学校の掲示物でもやっぱり子どもの心を揺さぶるんだな〜と改めて感じた今日でした)
|
|