令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

今朝の児童朝会で校長先生は、「宇宙にも関心をもちましょう」と話されました。

ゲストティーチャー来校 5年生

画像1 画像1
今日の土曜授業に、ベトナム出身のハン先生が国際理解教育の授業に来てくださいました。
1時間目は5年生の子どもたちが自分たちで調べてまとめた日本の文化をプレゼンで発表しました。
2時間目はハン先生からベトナムの文化について教えていただきました。

マジックショー

今日は土曜授業の日で、松竹芸能からサスケさん、コスケさん、ミッチーさんに来ていただき、マジックショーを観せてもらいました。
今年度はPTAの行事を開催することが難しく、少しでも子ども達が楽しめるイベントができればと、PTA主催で行っていただきました。
全校児童を3つに分散して観ました。子どもたちはとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日、3年生がスーパーライフの出前授業を受けました

1日(火)に6年生が「ジャーマンポテト」と「目玉焼き」を作りました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 C−NET
3/16 卒業式予行
3/17 臨時校時6h  大掃除6年
3/18 1〜4・6年13:45下校  5年14:40下校   前日準備5年
3/19 卒業式  1〜5年お休み