卒業式いす並べ(5年)
昨日の講堂後片付けに続き、5年生が卒業式当日と同じように、卒業生のパイプ椅子と保護者用の長椅子を並べてくれました。
先生の指示をしっかりと聞いて、テキパキと動いてくれました。 本当に助かりました。ありがとう!5年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャベツの葉っぱの観察(2年)
菜の花の黄色が際立った学習園で、2年生の子どもたちが何やら観察をしてプリントにメモをしていました。
よく見ると、キャベツの葉っぱをさわったり、形を絵に描いたりしていました。 「さわると、ちょっとしめってた」 「虫に食べられたようになっていた」 春の芽吹きが感じられた一場面でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブラスバンドクラブ演奏会のお知らせ![]() ![]() ○日時 3月13日(土) ・日吉小:10時30分〜 ・堀江中:11時00分〜 ○場所 日吉小グラウンド ※ 雨天の場合は、中止です。 今年は、演奏会の日程もなく、また急きょ決まったので、練習もあまりしていませんが、特に6年生にとっては、最後の思い出になればいいな・・と思っています。 もしよろしければ、今週の土曜日に行いますので、ご来校ください。 卒業式の練習(6年)2
続いて、卒業証書をもらう練習をしました。
ただ歩く練習だけでしたが、180人近いとそれだけでも1時間近くかかりました。 練習の後半は、『旅立ちの日に』の合唱の練習です。 練習するたびに、声を響かせて歌うことができるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習(6年)
今日は、午前中に5年生が講堂を片付けてくれました。
そして、午後から6年生が、初めて卒業式の練習を始めました。 今年の卒業式は、一人ずつパイプ椅子に座り、間隔をあけて座るようにしています。 まず、卒業式のめあてを発表し、みんなでそのめあてを達成しようと約束しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|