手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、豚肉のガーリック焼き、スープ、ほうれん草のソテー、パン、牛乳でした。ニンニクやワインなどで下味がつけられた豚肉は香ばしく焼かれていました。スープにはたくさんの野菜が煮込まれていて、チキンブイヨンで優しい味つけがされていました。ほうれん草は、柔らかくて、さっと炒めてあるので、食べやすかったです。

クリーン大道南

画像1 画像1
12月1日は「クリーン大道南」の日です。学校の周りや公園など、各学年で分かれて落ち葉を拾ったり、ごみを片付けたりしました。いつも通ったり、遊んだりしているところを自分たちできれいにしようとがんばっていました。

三年生 理科 「光のせいしつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫眼鏡を使って日光を集める実験をしました。天気がよく、すぐに煙が出ていました。

一年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日はc-ネットの先生と一緒に外国語の学習をしました。
いろんな色を英語で上手に発音することができました。最後はカラービンゴをして盛り上がりました。

林間学習

バスは今鳥飼大橋を渡りました。学校には3時半ごろ到着の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 防犯の日・見守るデー
奉仕活動
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日