1年生食育授業『たべもののなまえをしろう』
今日は太子橋小学校の栄養教諭である小西先生にお越しいただき、『たべもののなまえをしろう』をテーマに授業を行いました。
給食に出てくる、ふだん家庭で食べる機会の少ないたべもの【干しずいき】【とうがん】【なまりぶし】などの写真を見てそれがどんなものなのか、どんな献立に使われているのかを教えていただきました。 また今日の給食に使われているさまざまな食材を、自分たちでプリントに書き出したりしました。どのクラスも積極的に手が挙がり、真剣に授業に取り組む姿が見られました。 1月19日 3年生 体育
今日はとても寒い日でしたがその分しっかり太陽も出ていたので、日が差す場所は心なしか暖かく感じられました。3年生は外で持久走!グラウンドを頑張って10周も走りました!!とてもしんどかったそうですが、走り終わったあとはみんな体もポカポカでした。
1月19日 食育の日
今日、19日は食育の日です。
朝の登校時、給食委員会の児童が正門前に立って呼びかけをしました。 今月24〜30日は『全国学校給食週間』となっています。 子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるため、学校給食は重要な役割を果たしています。 この期間中は、より理解を深め関心を高めるために学校全体でさまざまな取り組みを行っています。 1月18日 今日の給食
*筑前煮
*ひじき豆 *だいこんのゆず風味 「筑前煮」 福岡の郷土料理です。鶏肉、にんじん・ごぼう・れんこん・干ししいたけ・こんにゃくを炒め、だしを加えて煮、調味料で味付けして煮含めています。青みにさんどまめを使用していろどり良く仕上げています。 「ひじき豆」 でんぷんをまぶして揚げた大豆にひじきの入った甘辛いタレをからめた、子どもたちにも大変好評な献立です。鉄分や食物繊維を多く含んでいます。 「だいこんのゆず風味」 スチームコンベクションオーブンで蒸しただいこんを、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆ・ゆず果汁を合わせた調味液と和えたものです。さっぱりしていてゆずのさわやかな香りが感じられる献立でした。 〜今日の写真は5年3組さんの給食時間の様子です。明るいクラスでしっかり者の児童が多く、みんなで協力しあって準備をしていました。揃って『いただきます!』をして食べ始めたのですが、誰ひとりとして喋らず食べることに【全集中】していました^^ 1月15日 今日の給食
*ミートボールと野菜のカレー煮
*ツナとキャベツのソテー *りんご *おさつパン *牛乳 「ミートボールと野菜のカレー煮」 肉だんごを主材に、たまねぎ・にんじん・だいこん・しめじ、青みにむきえだまめを使用したカレー味の煮ものです。 「ツナとキャベツのソテー」 ツナとキャベツを炒め、塩こしょうのみで味付けしたシンプルな献立でした。子どもたちにも大好評でしたよ。 甘くておいしい「りんご」が1人1/4切れつきました。 〜今日の写真は5年2組さんの給食時間の様子です。 さすが高学年!準備がとても早く、食べ始めてからは前を向いておしゃべりすることなく静かに食べていました。 毎日完食を目指しているそうなのですが、もちろん今日も完食^^ おかわりする児童も多数いて、食缶はあっという間に空っぽになっていました。 |