11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

児童集会を実施しました(2月5日)

 3学期3回目、本年度最後の「たてわり班による児童集会」を行いました。
 本校では、全校児童を各学年の学級ごとに大きくグループ分けをしています。太陽(1組のグループ)、月(2組のグループ)、星(3組のグループ)、の三つです。
(さらに、太陽・月・星の各グループごとに24の小グループに分けています。)
 今年度は、雨天等で月のグループだけが運動場、体育館での活動ができていませんでしたが、今日実施できてよかったです。
(今日は、太陽と星のグループが教室で活動しました。)
 子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。

写真上 運動場:「〇✖ゲーム」をしました。
写真中 体育館:「シルエット・クイズ」をしました。
写真下 教室:各教室ごとに工夫して楽しみました。この写真は「ばくだんゲーム」をしているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で遊んでいる様子(2月4日)

 今日も、子どもたちは元気いっぱい、楽しそうに運動場で遊んでいました。
 
写真上 2・4・6年生です。
写真下 1・3・5年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2/4)

きょうのこんだて
♦泉だこのやわらか煮♦みそ汁♦こまつなの煮びたし♦ごはん♦牛乳

〇泉だこ(「泉だこのやわらか煮」に使用しています。)
 「泉だこ」は、大阪湾の泉州沖でとれるマダコです。大阪湾は、たこのえさになるエビやカニなどが豊富で、潮の流れがおだやかなため、やわらかくておいしいたこが育ちます。
(たこをとる方法には、「たこつぼ漁」や「底引き網漁」などがあります。)

Quiz
 給食に使われているたこの旬(おいしい時期)はいつでしょう?
1 夏  2 秋  3 冬

(3日のこたえは、2の愛媛県です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内安全週間(2月4日)

 2月1日(月)〜2月5日(金)は「校内安全週間」です。
 児童会の子どもたちが休み時間に階段や廊下を歩いて、みんなに「廊下を走らないこと」「右側通行で安全に歩行すること」や、「密にならないように」などを呼びかけています。
 今回も、右側通行を意識しやすいように、手作りの模型を三か所に設置しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で遊んでいる様子(2月3日)

 今日は冬の寒さがもどり、冷たい風が吹いていましたが、子どもたちは元気いっぱい、運動場で遊んでいました。
 なわとび、大なわとび、おにごっこ、バスケットボール、コンビネーション遊具を利用して、等々、楽しそうに過ごしていました。

写真上 2時限後の20分休憩で、2・4・6年生です。
写真下 給食後の15分休憩で、1・3・5年生です。
(密を避けるために、3学年ずつ、分けています。)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 中学制服引き渡し
3/19 卒業式

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

PTA

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

食育通信

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査