TOP

みんなが使える日を楽しみに〜5月28日〜

管理作業員さんが、逆上がりの練習をするための器具をきれいに変身させています。

画像1 画像1

児童・保護者の皆さんへ〜5月28日〜

明日は、1〜5年生の登校日です。

暑さが厳しくなってきています。水分補給ができるように、水筒を持参してくるようにしましょう!

【児童の肖像権使用についてのお知らせとお願い】
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
提出をお願いいたします。

【6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)】
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...

6年生登校日〜5月28日〜

算数科で「線対称」の学習をしています。

「線対称」の特徴を理解して、作図したり問題を解いたりしています。
あれ?これはどういうことだったかな。と思ったときは、教科書を参考にして自力解決しています。

教室の壁面には、自主学習ノートの頑張りが掲示されています。
友達のノートを見て、取り入れられることをどんどん真似してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1

重要 6月1日(月)〜12日(金)の児童預かりについて〜5月28日〜

6月1日(月)〜12日(金)の児童預かりについて

  上記期間は、午前中の児童預かりはありません。

児童・保護者の皆さんへ〜5月28日〜

【学校だより6月号】をアップしています。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...

【黄色いママさんパパさんについて】をアップしています。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...

6月1日〜12日は、分散登校になります。
可能な範囲で、登下校時の見守りをお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 発育測定3年・尿検査回収予備日
3/19 卒業式

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習