TOP

20分休みの様子(1)

晴天に恵まれ、元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子

1組は、図画工作科です。
子ども達、楽しそうに制作に取り組んでいます。

2組は、国語科のテストです。
テスト用紙をにらめっこしているので、どうしたのかと思ったら・・・
ローマ字を書いていました。

3組は、理科の学習です。
植物の育ちについて、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA会費で大型扇風機を購入しました。

連日の猛暑の中、子ども達が少しでも快適に学習できるようにPTA会費で大型扇風機を購入しました。
画像1 画像1

重要 学校連絡ファイルの中には

【学校と家庭における双方向通信の整備について】のお知らせを【個票 IDパスワード】(各家庭で保管をお願いします)を本日配付しました。

児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...

児童生徒用マニュアル(パソコン用)
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...


配付に際して、 「学校連絡ファイル」 を用いています。

この 「学校連絡ファイル」 は、今まで以上に個人情報の扱いに留意するためのものです。必ず、 学校へ返却 をお願いします。

※学年ごとに、ファイルの色が異なります。1年生:オレンジ 2年生:青 3年生:黄色 4年生:青むらさき 5年生:みどり 6年生:きみどり


画像1 画像1

完成に近づいています!

3年生の工作作品の完成が近づいています。
制作の途中で、光を当てイメージ通りの出来上がりになるようにセロファンの色を選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 発育測定3年・尿検査回収予備日
3/19 卒業式

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習