TOP

歌と楽器を合わせてみよう♪

「かぼちゃ」の歌に合わせて、手拍子を打っています。
先生から「手拍子の部分を楽器で演奏します。」と聞いた子ども達は、張り切っています。
小さな音から、だんだん大きな音にする部分は、少し難しそうです。
画像1 画像1

水の量を増やすと・・・

水の量を増やすと、水に溶けるものの量はどうなるのか。
50ミリリットルの水に、食塩・みょうばんをそれぞれ溶かしてみます。
次に、100ミリリットルの水にも、食塩・みょうばんをそれぞれ溶かしてみます。
果たして結果は・・・。
画像1 画像1

理科室では

理科支援員さんが子ども達の実験が、安全・スムーズに進むよう、準備をしています。
画像1 画像1

教室で見つけました。

子ども達の作品には、3月19日の卒業式を意識したものが・・・。
画像1 画像1

次回の実験は・・・

画像1 画像1
「水のあたたまり方」の実験をする前に、器具の使い方や注意点について確認しています。
初めて見る、ふっとう石に子ども達は思わず「お〜っ!」と声をあげていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 発育測定3年・尿検査回収予備日
3/19 卒業式

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習