いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5年生 マット運動に取り組んでいます!

 5年生の体育では、マット運動に取り組んでいます。前転や後転などの基本的な技や、側方倒立回転などの技にもチャレンジしています。友だちの様子も見ながら、互いに言葉をかけ合いながら、技の上達にむけて取り組んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会の様子(図書委員会の発表)

 11月12日(木)児童集会の様子です。図書委員会の発表でした。今週から始まった「GO TO TOSHOキャンペーン」のお知らせやおすすめの本を紹介してくれていました。最後には、絵本の読み聞かせもあり、子どもたちは集中してテレビを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 給食

 今日の献立は、

○ツナポテトオムレツ
○スープ
○きゅうりのバジル風味サラダ
○黒糖パン
○牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 午後から暖かくなってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域のみなさんにまいていただいた冬芝の種が順調に芽吹いています。2週間は養生中で中庭には入れませんが、来週からは大丈夫のようです。秋の陽光に芝生の緑色が鮮やかです。

11月12日(木) 秋が深まっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
秋が深まり冬が近くなってきているようです。学習園の万願寺唐辛子が赤くなっています。運動場ではなわとびを楽しんでいる子どもが増えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 第43回卒業式
その他
3/20 春分の日

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革