2月18日 1年はらぺこあおむし!
1年の群読で使う「はらぺこあおむし」に登場するものを画用紙で作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日 児童集会!ビデオで実施
緊急事態宣言下の中、全校朝会や児童集会ができない状況です。児童会の集会委員会では、ビデオクイズを作って、各教室でみんなに見てもらって楽しんでもらいました。
「なにがとおったかな」クイズでは舞台のカーテン幕の間を何かが通るので、それを当てます。教室では集会委員の児童がビデオを止めながら説明してくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 今日の給食は!
今日の献立は、まぐろの甘辛焼き、豚汁、茎わかめの佃煮、ごはん、牛乳でした。今日もごはんがすすむメニューでおいしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 5年版画を印刷!
5年生が図工室でできあがった海の生き物の版画を印刷しています。カラーで色をつけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 1年図工かな
1年生がきれいな花を描いて切っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|