これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

キッズゼリーの配付について 3月16日(火)

画像1 画像1
 『(株)自習ノート』より、「児童が活用できる用品の無料配布」の応募があり、本校が申し込んだところ、低学年向けに『リポビタンキッズゼリー』が届きました。

 商品を確認したところ、
・成長期の子どもに必要な栄養成分(カルシウム、ビタミンB1・B2・B6、ぶどう糖)が含まれている。
・保存料・酸化防止剤・アレルゲン(28品目)・カフェインが使用されておらず、子ども向けに作られている。
・学校帰りのおやつや運動後の水分補給にも適している。
とのことです。

 数に限りもありますので、1〜3年生の児童に一人一個ずつ配付をさせていただきます。各ご家庭でご活用ください。

画像2 画像2

ドローンでの動画撮影

画像1 画像1
 今日の放課後、PTA広報の方が、運動場でドローンを使って動画の撮影を行ってくださいました。この動画は、卒業記念動画として編集していただけるそうです。(〇の中にドローンが飛んでいます。)
 6年生保護者の皆様には何らかの形でご覧いただけるようにします。お楽しみに!

令和3年度 年間行事計画(令和3年3月現在)

 3月15日(月)付で、来年度の年間行事予定を更新しております。必要に応じて、ご確認ください。
 なお、今後予定が変わることがあります。最新のものをご確認ください。
       ↓
令和3年度年間行事計画(令和3年3月現在)

堀中吹奏楽部演奏会

 小学校に引き続き、堀中の演奏会が始まりました。

 人数も多く、演奏に迫力がありました。

 今年のように練習ができない中で、あのような演奏ができるなんて、本当に素晴らしいです。

 小学校で練習していて、きっと堀中へ行って吹奏楽部に入りたいと思う児童も多いだろうと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラバン演奏会 Part3

 6年生にとっては、小学校最後の演奏会。

 今年は、本当に練習もできず、発表会も中止されたので、心残りもあったかもしれません。

 でも、最後にこのような演奏をみんなの前で発表できて、よかったです。

 雨も本番にはやんでくれ、思い出に残る演奏会になりました。

 ブラバンの関係者、そして地域の皆さま、本日はご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 C-NET(6年)最終
3/17 C-NET(5年)
3/18 卒業式前日準備(5年)(1〜4年・6年 13:30下校) 給食終了(6年)
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 C-NET(3年)最終

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)

R4年度新入生関係