動画「食べたらみがこう」の配信について

大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」が作成されました。
次のとおり動画が配信されていますので、みなさまで視聴していただき、歯みがきを実践してください。

https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

5月1日(金)3年生 わたしたちのまちのようす     「学校の北はどんなようすだろう?」

3年生のみなさん
今日から5月ですね。今週は天気がよく、青空もたくさん見ることができましたね。

今日は、学校の北のようすを調べるために、方位じしんを持って見に行ってみました。
学校の北はどんなようすなのだろう。

学校の北には「あべのハルカス」 が見えるね。
方位や方位じしんについて、教科書「わたしたちの大阪」8ページから11ページを見てみよう。

では、学校の西のようすは次回見てみましょう。
画像1 画像1

たんぽぽ

 まい日あたたかい日がつづき、はるをかんじますね。
さて、2年生のみなさん、こくごのきょうかしょにのっている「たんぽぽ」は、もうよみましたか?じつは、たんぽぽには、たくさんのひみつがあります。みなさんのおうちのちかくや、こうえんにはたんぽぽはさいているかな?
花びら、わたげ、くき、は、たんぽぽをよく見てみると、たくさんのひみつを見つけることができるかもしれませんね。じっくりかんさつをできるといいけれど、こくごのきょうかしょでたくさんのたんぽぽのひみつを見つけてみてね。

めざせ!たんぽぽはかせ!

ふじの先生が、おうちのちかくではるを見つけました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

本日:count up130  | 昨日:112
今年度:7970
総数:291355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608