ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(6)

・本校教員が研修として、リーディングスキルテストを受検しました。このテストは正確に文章を読み取る力を測るテストです。パソコンの画面から問題を回答します。まず教員が経験をして、次に6年生がリーディングスキルテストを受検します。結果は授業改善に活かしていきます。この取り組みは、第4教育ブロックの予算で実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(5)

・4年生がタブレット端末を使った学習をしました。自分が調べている都道府県の写真やデータを保存する方法を学びました。ICT支援員さんから色々と教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

・5年生が算数で、小数や整数を分数で表す方法を考える学習をしました。既習事項を使って考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

・2年生が、色板を並べていろいろな形を作る学習をしました。魚やロケットを作ったりしながら図形の感覚を養いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

・1年生の教育実習生が、道徳の授業をしました。題材は『はしのうえのおおかみ』主題は『親切はいい気持ち』です。登場する動物になりきって、気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
食育の日
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業証書授与式
3/23 給食終了

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル