1/26 火 2時間目 5年1組 英 語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友だちと行きたい国を訊き合ったりする交流をした後、自分が行きたい国の答え方を英語で書きこんでいました。

1/26 火 2時間目 5年1組 英 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日は、C-NETの先生も一緒に英語の学習を進めています。
 Where do you want to go ?
 I want to go to ・・・・.
 行きたい国の訊き方と答え方を学習していました。

1/26 火 2時間目 1・2年生 生活科 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30分ほどの活動でしたが、仲良く楽しむことができました。
 最後に1年生からお礼の言葉がありました。
 寒さが緩んだ中、1・2年生が協力しあって、とてもいい時間を過ごしていました。

1/26 火 2時間目 1・2年生 生活科 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの凧がそれぞれ揚がるようになってきました。
 絡まったり部品が外れたりして修理するなどしても、その都度頑張っていました。

1/26 火 2時間目 1・2年生 生活科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風が吹いてきたりやんだりして、走るスピードも加減していました。
 思うように揚がらなくても、楽しそうに協力してビニル凧を揚げようと一生懸命でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31