7日木曜日の給食
1月7日(木)の給食
♡ 黒糖パン
♡ 牛乳
♡ ほたて貝のグラタン
♡ スープ
♡ 和なし缶詰
ほたて貝のグラタン
ほたて貝とたまねぎ、ほうれん草を、バターで使った手作りのホワイトソースと合わせてパン粉、粉チーズをふってオーブンで焼いています。
和なしの缶詰は、梨のシャリシャリした食感が美味しく完食でした。
写真は1年生の配膳しているようすです。
2枚目は4年生で先生の「おかわりしたい人」の声に、手をあげているところです。
【お知らせ】 2021-01-07 17:31 up!
三学期が始まります。
湯里小学校のみなさんへ
新年おめでとうございます。
今日で、冬休みが終わります。元気にしていますか?
明日は、始業式です。みんなの元気な顔が見られるのを先生たちは楽しみにしています。
大きな声であいさつをして、三学期もしっかりがんばりましょう。
保護者の皆様へ
新年おめでとうございます。
2学期末には、新型コロナウイルス感染症対策へのご協力、誠にありがとうございました。冬休み中は、新たに感染が広がることはなく、穏やかに3学期を迎えることができます。
今後も、新型コロナウイルス感染症対策には留意し、教育活動を進めてまいりますので、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-01-06 13:59 up!
新型コロナウイルス感染症 対応について 第三報
保護者のみなさま
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力、誠にありがとうございます。
保護者のみなさまには、昨日、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に罹患したことをお知らせいたしましたが、保健福祉センターと連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、安全確認ができました。
つきましては、月曜日からのいきいき活動は、通常通り、再開いたします。
なお、引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行っていただくとともに、この件につきまして、うわさ等、風評被害が生じないよう冷静な対応をお願いいたします。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-12-26 16:18 up!
新型コロナウイルス感染症 対応について 続報
保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力、誠にありがとうございます。
先ほど、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に罹患したことをお知らせいたしましたが、保健福祉センターとの濃厚接触者の確認が、現時点で終わっておりません。
つきましては、児童の安全が確認できないため、明日のいきいき活動は、中止とさせていただきます。
月曜日のいきいき活動につきましては、安全が確認でき次第、メールやHPにて、改めてお知らせいたします。
何とぞ、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-12-25 18:58 up!
新型コロナウイルス感染症 対応について
保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症対策へのご協力、誠にありがとうございます。
保護者の皆様に、校園メールにてお伝えしましたように、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に罹患したことが判明いたしました。
これを受けまして、保健福祉センターと連携して、濃厚接触者の確認を進めています。
今後、個別に連絡が必要な場合は、別途、お知らせいたします。
また、校内の消毒作業を行い、新学期には、安全に登校できるようにいたします。
明日からの「いきいき活動」につきましては、安全が確認でき次第、メールやHPにて、改めてお知らせいたします。
ご家庭でお子様の健康観察を行っていただくとともに、うわさ等、風評被害が生じないよう冷静な対応をお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-12-25 17:40 up!