3/15 月 休み時間  漢字検定 校長表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字検定成績優秀者に校長室で、優秀賞(校長賞)を授与いたしました。
 漢字検定に向けて、自主的に学習を重ねてきたことを認め、褒めたいと思いました。

3/15 月 2時間目 5年生 音 楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌を歌う表情や姿に、すべてが表れていました。
 5年生は、卒業式の予行演習に参加します。
 予行演習が終わったときに、6年生にメッセージとともにその歌声を届ける予定です。

3/15 月 2時間目 5年生 音 楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が講堂で歌唱指導を受けていました。
 美しい声が講堂に響いていました。
 ディスタンスを十分にとっての歌の練習でしたが、歌声に心がこもっていました。

3/15 月 1時間目 6年生 体 育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童朝会後、すぐに6年生が運動場へ出てきて、サッカーをしていました。
 とても楽しそうに真剣にサッカーをしていました。

3/15 月 朝の時間  児童朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長の話、にーよん漢字道場の表彰に続いて、生活指導担当からの話がありました。
 今日の児童朝会は、運動場で行いましたが、6年生にとっては小学校生活最後の児童朝会でした。金曜日の卒業式まで後わずかなので、6年生との良い思い出を一つでも多く作ってほしいというような話の内容でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31