TOP

卒業式予行

入退場は、特に緊張感が増します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

緊張感の中、姿勢を正して長時間座ることも子ども達にとっては、なかなか経験したことがないので、とても大変そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

今年度も、5年生が卒業式本番に参加することができません。
そのため、予行に参加し来年度に向けての意識を高める機会としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

昨年度、在校生代表として卒業式に参加することができなかった6年生。
卒業式に向けての練習は、卒業式の雰囲気を想像することから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

17日(水)に、卒業式の予行を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/24 修了式

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習