2021年度 前期生徒会役員選挙 選挙公示
3月18日から3月24日まで、立候補者の受付をします。 役員定数は、会長1名、副会長2名、執行委員3名です。 生徒会役員に立候補する人は、選挙管理委員か担任に届け出用紙をもらってください。 前期生徒会役員は、2・3年生が中心となります! 卒業生の思いを受け継いでがんばってくれる熱意ある立候補者をお待ちしています。 74期生 修学旅行の活動
3学期に入り、卒業式も終わり、74期生のみんなも新3年生の自覚が芽生えてきました。 修学旅行に向けた「平和学習」として、戦争の映画や学年教員から事前指導を行っております。 生徒たちは、とても真剣に取り組む姿を見て、感動しております!! 先日各クラスで修学旅行先を調べる学習を行いました! 行先にどんな場所があるのか、どんな食べ物があるのか一生懸命調べていました。 そのあとは有志で集まってくれた生徒が学年フロアに掲示してくれました。 修学旅行に向けて、これからも活動していきます!! 避難訓練 3月16日(火)
はじめに、大きな地震を想定し、机の下で身を守る行動をしました。 その後、運動場に避難して、人数確認をしました。 教室から避難してう安全確認ができるまでにかかった時間は、3分3秒でした。 その後、津波の被害に備えて、垂直避難をしました。 運動場から4階まで上がり、確認が取れるまでに1分30秒かかりました。 3年生が卒業し、今回の訓練は、1,2年生のみで実施しましたが、全員速やかに行動ができていました。 次回は、4月にも避難訓練を実施する予定です。 後輩たちの手本となれるように頑張ってください。 第73回 卒業式
保護者の皆さん、早朝から多数ご列席いただきありがとうございました。 おかげさまで、厳かな雰囲気で式をを終えることができました。 今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、臨時休校や行事の中止や延期がありましたが、3年生たちはいつも明るく元気に学校を盛り上げ、鶴見橋中学校を支えてくれました。 卒業生の皆さんのこれからの生活も応援しています。 1・2年生のみなさんは、来週から次の学年への準備となります。 3年生の思いを受け継いでがんばりましょう。 鶴中サッカー部 卒部式
3月6日、7日と今宮中学校と鶴中内で3年生の卒部サッカーを行いました♪ 3年生にとっては鶴中のグラウンドで、鶴中のメンバーでする最後のサッカーになりました。 3年生も同級生と後輩と楽しくサッカーに取り組めていたと思います!! これから3年生は、高校に進学してそれぞれの道を歩んでいくことになります。 苦しい時も楽しい時もありますが、苦しい時こそ笑顔で過ごしてください。 いつでも鶴中にサッカーをしに来てください♪ |
|
|||||