いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

発育測定(5年生)

画像1 画像1
 15日(月)、1・2時間目に5年生が発育測定を行いました。4月に測定する予定でしたが、この時期になってしまいました。久しぶりの測定に、子どもたちは「〇センチ身長がのびた〜」「〇キロ太ってた〜」と嬉しそうに?話してくれました。密に気を付けて、講堂で実施しました。

通常授業スタート!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日より、通常授業が開始しました。久しぶりに全員がそろいましたが、変わらず落ち着いて学習に取り組んでいました。算数のわり算の学習で、タブレットを使いながら楽しく学習しました。

6月15日(月) 今日の給食

「友だちとの間を考えて、安全な給食にしよう!!」ということで、本来の給食が始まりました。先週とくらべてメニューが一品増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月) 今日から通常授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から通常授業を始めることができます。中庭・池泉庭の皐月の花も応援してくれているようです。ソーシャルディスタンスでコロナに負けない学校生活のスタートです。

6月12日(金)給食(分散登校ラストメニュー)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、

〇すまし汁
〇黒糖パン
〇牛乳   でした。

 簡易給食最終日でした。来週からは、通常の給食が始まります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 第43回卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
その他
3/20 春分の日
3/25 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革