遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

トイレ清掃

1学期、トイレの清掃は感染症対策を取りながら、比較的簡易な清掃となっています。
夏季休業期間を利用して、業者による清掃をおこないました。
清掃活動についても、大阪市のマニュアルにのっとり2学期以降できることをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13(木)〜18(火)まで学校閉庁

13日(木曜日)から18日(火曜日)まで学校閉庁日となります。
連絡などがございましたら19日(水曜日)の8時以降にお願いします。

本館東西階段塗装

夏季休業期間を利用して本館東西の階段塗装を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本館校舎 東西階段塗装

職員室と2年生がある本館の階段の塗装をおこないました。
専門業者に来ていただき、塗装が剥がれているところをめくった後、きれいに塗ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の終了と夏休みの開始にあたって

保護者の皆様

明治小学校児童の保護者の皆様、1学期の終了ならびに夏休みの開始にあたってご挨拶申しあげます。
この1学期は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための緊急事態宣言に伴う臨時休業に始まり、プリントの配付、教科書の配付、分散登校による登校日、分散登校による午前、午後に分かれての学校再開、2ヵ月以上遅れの入学式など、保護者の皆様の協力なしには成り立たなかった1学期でありました。様々な点にわたってご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
変化が多く、見通しのつきにくい1学期でしたが、子どもたちは、一日一日を大切に学校へと登校する日常を積み重ねてくれました。こまめな手洗いに、マスク着用、場合によってはフェイスシールドの着用、さらにはソーシャルディスタンスなど、感染症対策にも子どもたち自身が主体的に取り組んでいました。子どもたちの頑張りが本当によく発揮された1学期だったと感じています。ぜひ、ご家庭でも子どもたちを褒め、1学期の頑張りをねぎらってください。
明日からは17日間の夏休みとなります。夏休みも引き続き感染症への警戒が必要です。子どもたちの健康と安全を最優先しながらのご家庭での生活となりますようお願い申しあげます。そして、8月25日の2学期始業式には、子どもたちが元気に笑顔で登校することを、本校教職員一同、願っています。どうぞよろしくお願いいたします。

校 長  酒居 国宏

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
3/20 春分の日
3/23 給食終了 大清掃
3/24 修了式(給食なし)
3/25 春季休業