授業のようす 6/15

画像1 画像1
グループで学習するときなどはフェースシールドを活用しています。

係活動のカードを作成しています。

掃除のようす 6/15

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は自分たちの担当の場所だけではなく、1年生の教室もきれいにしてくれています。

最上級生として、学校全体や下の学年のことを考えて活躍しています。

給食の返却

1年生が初めて給食の食管や食器などを給食室へ返しにいきました。

ペアの友だちと協力して運びました。

給食を取りに行くのは、かなり重たいので6年生が1年生ために運んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間のようす 6/15

ボールを使って活動したり、一輪車に乗ったり、おにっごっこをしたりして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす 6/15

今日から全員同じ時間での登校です。

学年のめあてや取り組んだことを掲示しています。

目標をもって、自分でしっかり考えながら、みんなでの学校生活のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

本日:count up2  | 昨日:106
今年度:8084
総数:291469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608