朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

コロナ禍での「3学期始業式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月7日(木)、今日から3学期がスタートしました。子どもたちは、12日ぶりに登校してきました。
 9時前からテレビ放送で「3学期始業式」が行われました。校長先生からは、「3学期を無事に終えて新しい学年に進むために、コロナに負けず、一日一日を大切に過ごそう」「丑年を迎え、新しい目標に向かってこつこつと努力し、成長する一年にしてほしい」というお話がありました。
 式後、4年生は2限に体育館で学年集会を行い、4年担当の先生から学年の「3学期の目標」についてお話がありました。

※学校だより「ながよし1月号」は、こちらをクリックしてください。

明日は「3学期始業式」です

画像1 画像1
 1月6日(水)、明日は「3学期始業式」です。教室の整備や学年だよりの印刷など、準備を進めています。
 登校時間は、8時5分から25分です。始業式は8時50分からテレビ放送で行います。今年は始業式の日から給食もありますので、各教室で学級指導・授業のあと、児童は14時40分頃に下校します。

新年の「いきいき活動」を開始

画像1 画像1
 1月4日(月)、この年末年始は、比較的に穏やかな暖かい日が多かったですが、コロナ禍のため、外出は自粛されたことと思います。
 学校は1月5日(火)までが「学校閉庁」ですが、「いきいき活動」は、今日から始まりです。冬休み中は、8時30分から18時までになっています。今日は3人の児童が参加し、静かに読書をしているところでした。

「子年」から「丑年」へ‥‥2021年 ≪睦月≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和3年1月1日(金)、明けましておめでとうございます令和2年「子(ね)年」から令和3年「丑(うし)年」へ。コロナ禍で、静かなお正月になりました。
 「丑」という字には、「つかむ、からむ」という意味があります。丑年は十二支の2番目で、子年に蒔いた種が芽を出して成長する時期とされています。先を急がず目前のことを着実に進めることが、将来の成功につながっていくといわれています。
 子どもたちは新しい年を迎え、新しい希望や目標を持っていることでしょう。2021年はコロナを克服し、数々のイノベーションが生まれ、希望に満ちた年になるよう願っています。保護者・地域の皆様には、今年も本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

訃報 〜感謝の想いを込めて〜

 12月31日(木)、本校見守り隊の倉田忠さんの告別式です。27日に交通事故にあい、87年の生涯に幕を下ろされました。
 これまで20数年間にわたって、登校時の見守り活動にご尽力をいただきました。25日の2学期終業式の日に、「また来年もよろしくお願いします」と、ご挨拶をしたのが最後となりました。子どもたちから感謝の手紙をいただくほど、児童や保護者の方々から慕われていました。
 地域・児童生徒の安全を守っていただいたことに厚く感謝申しあげます。ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。 学校長
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 【春分の日】
3/23 大掃除
給食終了
3/24 令和2年度修了式(8:50)
給食なし
3/25 春季休業
3/26 春季休業

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査