朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

「日々は それだけで、宝物だ」 ≪児童朝会≫

画像1 画像1
 3月15日(月)、今年度最後の児童朝会は、教頭先生から「日々は それだけで、宝物だ」という詩を読んでのお話でした。
 まず、「東日本大震災」から10年目に当たる3月11日の毎日新聞に掲載された詩の紹介がありました。

「日々は それだけで、宝物だ」
 お母さんにありがとう、もういちど言っておこう
 お父さんにおこづかい、もういちどもらっておこう
 お兄ちゃんにゴメンネ、もういちどだけ伝えよう
 妹の頭をポンポン、もういちどしておこう
 忙しくても 悩んでても 戦ってても
 自分のことでいっぱいいっぱいでも
 もういちどやっておこう
 いちばんの宝物はいまそこにあるもの
 知ってるし わかってるし
 言葉にしなくたって大丈夫だし
 でも もういちどやっておこう
 大切なものをたいせつにしてると
 かけがえのないものになる
 日々はそれだけで、宝物だから

 お母さんにごめんね お父さんにありがとう
 お姉ちゃんにちょっかい 弟とけんか
 もういちどやっておこう
 日々はそれだけで、宝物だから


 今年度はコロナの影響でみんながとてもしんどい思いをした中、一人一人が本当にがんばってきたこと、残りわずかな今の学年の「日々」を大切にすること、「当たり前の日々」を支えてくれている家族や身近な人々に感謝の気持ちをもつことなどが話されました。

今日の給食 3月12日(金)

画像1 画像1
 3月12日(金)のこんだては、「パン、とうふのミートグラタン、押し麦と野菜のスープ煮、デコポン、牛乳」です。
 「とうふのミートグラタン」に使用している豆腐は大豆からできています。大豆からは、納豆、うすあげ、きな粉など多くの食品ができます。また、みそやしょうゆなどの調味料もできます。昔から大豆は日本で食べられてきている食品です。おいしくいただきました。

スポーツ交流会(5) ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サッカーの後は、まったりコースは「天下」を、そこそこコースは「ドッジボール」をしました。
 12時30分からは、広場でグループに分かれて、お弁当をいただきました。黙食に努めながらも、久しぶりに楽しい昼食になりました。
 昼食後は空模様も怪しくなり、ポツリポツリと雨が降ってきましたが、学校まで傘をささずに、14時に帰ることができました。今回の「スポーツ交流会」の取組は初めてで、先生方やPTAの支えがあって実現しました。卒業を前に、きっといい思い出ができたことでしょう。

スポーツ交流会(4) ≪6年生≫

 「がつがつコース」には、女子も一人入って、がつがつ?と天然芝のフルグランドを走りまわっていました。時には鋭いシュートを放ち、得点をあげていました。普段はできないような広いグランドのため、中にはバテバテの児童もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スポーツ交流会(3) ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「そこそこコース」のみんなは、そこそこ?走り回って、サッカーを頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 【春分の日】
3/23 大掃除
給食終了
3/24 令和2年度修了式(8:50)
給食なし
3/25 春季休業
3/26 春季休業

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査