手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

英語学習5年

C-NETと中学校の英語の先生と小学校の担任の先生の3名のコラボレーションで授業を進めます。今日は一日の中でしていることを英語で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語学習6年2組

あれっ?
2組に1組の先生が?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組音楽

1組の授業に2組の先生が?
得意な分野の指導性を生かし教科を交換して指導を行っています。
鬼滅の刃が決まりました。音も聞いていいただけたら良いのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業5年

 5年1組で読書活動の研究授業がありました。リモートで指導の先生が見ておられて後でご指導くださります。
 子どもたち2台のカメラに囲まれ緊張しながらも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンダさんさようなら

かねてから噂のあったパンダの撤去本日雨の中執り行われました。思い出いっぱいのパンダ代わりのものが用意されているとか。大事にしてほしいですね。パンダさん長きにわたりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 PTA長柄公園清掃
3/23 3学期給食終了
大清掃
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算加算配布

お知らせ