2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

6年生 修学旅行

部屋からは鳥羽湾を望むことができます。高台にあるため、とても眺めの良いお宿です。
避難訓練の後、開舎式を行いました。全員で扇芳閣の方にご挨拶をしました。扇芳閣の皆さんは、毎年職員総出でお迎えとお見送りをしてくださいます。本校のために全館貸し切りにしてくださっており、セキュリティ面でも安心です。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

宿舎となる扇芳閣に到着。きれいなお部屋に子どもたちは驚いています。
画像1 画像1

通学路の補修

出来るだけ段差解消できるようにと、早々に大阪市建設局の方が対応してくださいました。

明日からの登下校で、子どもたちがつまづいたり、こけたりすることが減ることを願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

おかげ横丁を後にして、宿舎となる扇芳閣(せんぽうかく)をめざします。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

地域クーポンのおかげで例年より潤沢な資金があるため、子どもたちが選ぶお土産のバリエーションが広がりました。いつもは選ぶことがない藍染の小物や木工品などを選ぶ子どもも・・・
「クーポンから先に使った方が良いよ。」という現実的なアドバイスを友達にする場面を見かけ、子どもなりによく考えてお土産選びをしていることが伝わってきます。
家族にお土産を選ぶ子からは家族に対する感謝の気持ちが聞かれ、聞いているこちらが目頭が熱くなります。ご家庭で愛情をたっぷり注いでくださっている様子が伝わってきます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

いじめ対策ついて

その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地