TOP

楽しみです!魚つり

生活科の学習で、「魚つり」をするための【魚】を作っています。
「魚つりをするときは、誘ってね〜」と声をかけると、みんなにっこりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

ぽかぽか陽気に誘われて、運動場で元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日は、子ども達の大好きな「鶏肉」だけでなく、「豚肉」も登場です。
モリモリ食べて、大きくなあれ(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、鶏肉のゆず塩焼き・ソーキ汁・もやしとさんどまめの甘酢あえ・ごはん・牛乳でした。

鶏肉のゆず塩焼きは、鶏肉を塩・ゆず果汁で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ焼きもの機という機械で焼いています。

ソーキ汁は、豚肉ばら・切りこんぶなどを使用した沖縄の郷土料理です。

児童は『おいしい〜』と言って食べていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

樹木剪定

管理作業員が、校庭の樹木剪定をしています。
定期的に手入れをしているので、瓜破北小学校の樹木は、いつも青々としています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業(4・7まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習