いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

10月23日(金) 運動会のポスターができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
学習サポーターさんが来週の運動会のポスターをつくってくれました。コロナ禍の土曜授業運動会ですが、「走」と「表現」の楽しい運動会にしたいと思います。来週の月曜日から正門付近の通学路に掲示します。フィジカルディスタンスの歩き方のナッジになれば幸いです。

10月23日(金) 雨上がりの喜連北小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場の水たまりが鏡になって校舎を映し出しています。
雑草園の赤い花や青い花が雨に濡れてあざやかです。

10月22日(木) 給食

 今日の献立は、

〇和風ハンバーグ
〇みそ汁
〇かぼちゃのいとこ煮
〇ごはん
〇牛乳   でした。

 「和風ハンバーグ」は、焼き物機で焼いたハンバーグに砂糖、みりん、濃い口しょうゆを使いでん粉でとろみをつけたタレをかけます。

 「かぼちゃのいとこ煮」は、だしで煮上げたかぼちゃを砂糖、みりん、薄口しょうゆで味付けし、ドライパックのあずきを加えて煮た後、火を切ってしばらく味を含ませます。
 いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料を順に入れて煮ることから「おいおい(甥、甥)煮る」といって「いとこ煮」と呼ばれるようになったといわれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 南中ソーラン節・特訓中!!

 運動会まで残り1週間!本番に向けて、一生懸命練習です。ソーラン節の動きも少しずつ良くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いもほり

 学習園のさつまいも畑が収穫の時期をむかえました。一生懸命ほりました。今年も豊作で、大きくておいしそうなさつまいもをたくさん掘ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
その他
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革