遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

社会 4年生

テストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

運動場での児童朝会がありました。
今年度始まってからは、オンラインでの朝会でしたが、
しっかりと間隔を取りながら初めて全校児童が集まりました。
一人ひとりとてもうれしそうな顔が見られました。

校長先生からは、先週の木曜日、金曜日で6年生が参加した修学旅行のお話でした。
6年生はしっかりと時間を守り集団での課題に取り組めていたこと。これは日頃からのがんばりが表れていたことが紹介されました。1〜5年生においても日頃からの行動を意識してほしいと思います。
また、転入生の紹介も行われました。
9月も最終週となり秋の気配も漂い始めました。
今年度も残り半年。しっかりと、学年・個人に応じた成長をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育施設開放委員会のお知らせ

各団体代表者様

平素は、明治小学校体育施設開放事業に、ご協力いただき厚く御礼申し上げます。
今年度最初の体育施設開放委員会を開催します。

日時:10月8日(木)19時〜
場所:明治小学校理科室

・代表者のご都合が悪い場合は、必ず代理の方がご参加ください。なお、今年度は活動されない団体につきましては、運営委員長まで欠席連絡をお願いします。

・来校される際はコロナウイルス感染対策として、事前の体温計測とマスク着用、手指の消毒にご協力ください。

当日は、現在までの活動報告と今年度これからの運営方法について説明を行います。

修学旅行 帰校式

6年生は出発した全員、元気に戻ってきました。
途中、雨もありましたがたくさんの楽しい思い出を作れたようです。
6年生は疲れがあると思いますので、週末はゆっくりと過ごすようにお願いします。

学校では感染症対策をとりながら、今後とも教育活動を進めていきます。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 29 (27が2回あったので29です。)

午後4時19分、バスは森之宮出口を通過し、下道におりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
3/23 給食終了 大清掃
3/24 修了式(給食なし)
3/25 春季休業