遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

学活 1年生

1学期をふり返って、プリントを書いています。
どんなことができるようになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 3年生

大阪の土地の使われ方について勉強しています。
お店が多いところや、人がいっぱい住んでいるところなど、場所によってもいろいろな特徴がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今年から自分の成長をふり返って記録するキャリアパスポートが始まりました。
ファイルを制作しています。

児童朝会

毎週月曜日は児童朝会です。
放送による児童朝会が行われました。

校長先生からは今週のスポーツの日にちなんで、野球選手のイチローさん、レスリングの吉田沙保里さんから学ぶことのお話がありました。
看護当番の先生からは、朝の登校時間を守るようにすることと傘の使い方の注意がされました。

真夏の登校へ

梅雨明けはまだですが、強い日差しの朝です。今週から平年ならば夏休みとなる日も登校が続きます。感染症対策と熱中症対策を両立させながらの学校生活です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
3/23 給食終了 大清掃
3/24 修了式(給食なし)
3/25 春季休業