登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

今日の給食(3/23)

 今年度最後の給食でした。
 今年も一年間、おいしかったです!

きょうのこんだて
♦鶏肉のチリソース焼き♦中華煮♦だいこんの中華あえ♦ごはん♦牛乳

〇栄養バランスよく食べよう
 黄・赤・緑の3つのグループから、いろいろな食べ物を組み合わせて食べることで、栄養バランスのよい食事になります。
・黄…主にエネルギーのもとになる
(ごはん、パン、めん、いも、さとう、油、など)
・赤…主に体をつくるもとになる
(肉、魚、卵、牛乳・乳製品、豆・豆製品、海そう類、など)
・緑…主に体の調子を整えるもとになる
(野菜、くだもの、きのこ類、など)

 給食は、3つのグループの食べ物がそろっています。
 健康な体をつくるため、残さず食べましょう。

Quiz
 あつあげは、何から作られているでしょう?
1 肉  2 魚  3 大豆

(22日のこたえは、3のみどりです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/22)

きょうのこんだて
♦チキンレバーカツ♦ケチャップ煮♦キャベツときゅうりのサラダ♦コッペパン(添加物:ブルーベリージャム)♦牛乳

〇チキンレバーカツ
 チキンレバーカツには、にわとりのレバーが入っています。
 レバーには、貧血を予防する鉄や、皮ふや粘膜をじょうぶにするビタミンAがたくさん含まれています。
(レバーとはにわとりの肝臓の部分です。)

Quiz
 キャベツは、何色のグループの食べものでしょう?
1 き  2 あか  3 みどり

(18日のこたえは、1の紫です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特殊詐欺被害防止、広報啓発動画について

大阪府警察本部より、次のようなお知らせが届きましたので紹介します。

【特殊詐欺被害防止、広報啓発動画】
 
 在阪民間放送5局(毎日放送、朝日放送、テレビ大阪、関西テレビ、讀賣テレビ)の協力を得て、特殊詐欺被害防止、広報啓発動画を制作しました。皆さんご存じのアナウンサーが、特殊詐欺の被害防止を呼びかけています。是非ご覧ください!

 動画はこちらから↓↓


 
【大阪府警察 安まちアプリ】のご紹介

 大阪府内の犯罪発生情報や防犯対策情報等をお届けするスマートフォンアプリ「大阪府警察安まちアプリ」の運用を開始しました。「安まちアプリ」には、安まちメール、防犯マップ、防犯パトロール、痴漢撃退・防犯ブザー等の機能があります。

 ショッピングモール等で利用できるお得な割引クーポンも配信しています。ぜひダウンロードしてください。

ダウンロードは、こちらから↓↓
iOS用(アップストア)
https://apps.apple.com/jp/app/id1545063232

Android用(グーグルプレイ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=j...

「安まちアプリ」の紹介動画は、こちらから↓↓

大阪府警察本部より、【安まちアプリ】のご案内

 大阪府警察本部より次のようなお知らせが届きました。

【声かけつきまとい事案】について
大阪府内では、主に下校中の小学生に対する不審者による声掛けやつきまとい等の事案が多く発生しています。

 お子さんには、
・知らない人には声を掛けられてもついていかない。
・防犯ブザーを携帯し、しつこくつきまとわれたり、無理やり連れていかれそうになったら、すぐに鳴らす。
・不審な人物を見かけたら、家族や学校関係者に知らせる。

 以上のように、指導していただくようお願いします。
 
【安まちアプリ】について

安まちアプリの紹介動画は、こちらから↓↓



安まちメールを受信したり、子ども被害情報をマップで確認できる【安まちアプリ】のダウンロードはは、こちらから↓↓

iOS用(アップストア)
https://apps.apple.com/jp/app/id1545063232

Android用(グーグルプレイ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=j...

卒業式2(3月19日)

 温かい拍手につつまれて、巣立っていきました。

 皆さんの夢や希望が実現することを心から願っています。

 いつまでも、応援していますよ! 元気でね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

PTA

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

食育通信

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査