近畿小学校家庭科教育研究大会は、本校で11月8日(金)5時間目13時20分から14時5分に研究授業を行います。研究授業を行わない学級は、13時下校です。保護者は、研究授業を参観することができません。
TOP

3年「住吉区役所教育文化課所属の図書館司書」による出前授業(1月25日)

 3年生が、住吉区役所教育文化課所属の図書館司書の方による出前授業を受け、「国語辞典と百科事典(ポプラディア)のちがい」や「百科事典の使い方(ポプラディアの使い方)」についての学習を行いました。

〇国語辞典…「言葉」を集めたもの。縦書き。1冊である。
〇百科事典(ポプラディア)…「ことがら、できごと」を集めたもの。横書き。12巻で1冊である。カラー写真や絵がある。
等のちがいがあるが、どちらも五十音順(あ、い、う、え、お、…の順)であることなどを知りました。
 
「つめ」や「はしら(ひらがな4文字)」を利用した百科事典(ポプラディア)の使い方をわかりやすく教えていただき、子どもたちは、熱心にワークシートに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1/22)

きょうのこんだて
♦さごしのしょうゆだれかけ♦みそ汁♦みずなの煮びたし♦ごはん♦牛乳

〇みずな
 京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では、「みずながお店に出るようになると、冬本番。」と言われています。
 寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。


Quiz
 みずなが使われている、なべ料理はどれでしょう?
1 はいはいなべ  2 ばいばいなべ  3 はりはりなべ

(21日のこたえは、1の白です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 学習の様子(4年〜6年)

写真上 4年算数:〜わりきれるまでわり算する方法を考えよう〜
写真中 5年国語:〜反対の立場を考えて意見文を書こう〜
写真下 6年国語:〜俳句の題材を集めよう〜(キーワードを連想で集める)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 学習の様子(1年〜3年)

写真上 1年図工:〜地面の下の様子を、ちぎった折り紙をはって表そう〜
写真中 2年図工:〜パーツごとに切った紙をはり合わせて人の形にしよう〜
写真下 3年図工:〜国語科で出てきた「モチモチの木」をつくろう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会を実施しました(1月22日)

 3学期2回目の「たてわり班による児童集会」を行いました。雨天のため、すべての班が教室で行いました。子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。

写真上 「ストップゲーム」をやっているところです。音楽が鳴ったら動き、音楽が止まったら止まるゲームです。ピタッと止まれず動いてしまったらアウトです。みんな楽しいポーズでストップしていました。

写真下 「リーダーをさがせ」というゲームをしているところです。リーダーを当てたいと元気よく手を挙げて立候補した人が、リーダーが決まるまでの間廊下で待機しようとしているところです。
 6年生がヒントを出したり、見つけることができるように工夫したりしてくれ、楽しそうにリーダーを捜していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

PTA

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

食育通信

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査