朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

重要 就学時健康診断のおしらせ

 10月29日(木)に平成3年度入学生を対象とした、就学時健康診断を行います。
 対象の保護者の方とお子さんは、マスクを着用し学校へお越しください。なお、受付にて検温をさせていただきます。
 また、3日前から発熱等でかぜ症状のある方や当日なんらかの事情でお越しになれない場合は、小学校(06-6308-6311)までご連絡ください。
 ●受付時間 13:30〜13:45
 ●持ち物
   ・就学時健康診断通知のはがき
   ・上靴、上靴袋(保護者の方とお子さん)
   ・筆記用具

★当日の1年生〜6年生は、給食後、13時15分ごろ下校します。

【教職員ICT研修】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(木)にタブレットを学習に活用する研修がありました。算数・国語・外国語など、今後の学習に生かしていきます。

花つくり(植え替え) 2回目

10月21日(水)3時限目に、区役所、公園事務所、地域の方々とビオラ、パンジーなどの苗の植え替え作業をしました。児童たちは5cmほどの苗をピンセットを使いながら、上手にポットに植え替えをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
代休明けの10月20日(火)に運動会の閉会式がありました。結果は5点差で赤の優勝でした。来年度の運動会はぜひ、全校児童で、応援や声援のある運動会ができればと思いました。ご理解、ご協力ありがとうございました。

第84回運動会

10月18日(日)第84回運動会が行われました。前日の雨で運動場の状態が気になっていましたが、予定通りに開催することができました。受付にはPTA役員の方々が中心になって対応や保護者の入れ替え等にも尽力していただきました。今年の運動会は新型コロナウイルス感染症対策のため、これまでと多々異なる点がありましたが、PTA役員をはじめ、保護者の皆様のご協力もあり、無事終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

作品展