大人気メニュー
本日の給食は、子どもたちに大人気のカレーライスでした。
ポークカレーライス 牛乳 きゅうりとコーンのサラダ いちご カレーは、もともとインドで生まれた食べ物です。 そのころよく食べられていた羊の肉のにおいを消すために、たくさんのスパイスを使うことを、おしゃか様が考え出し、それがカレーの誕生につながったということです。 カレーは、やがてインドに縁のあったイギリスに伝わり、その後明治時代の初めに日本に伝わってきたそうです。 今では日本で一般的に使われているカレー粉を最初に発明したのは 、イギリス人だとも言われています。私たちの口に合うように工夫が重ね られ、カレーは、日本人の「国民食」とも言われるほどの大人気メニュー になりました。 子どもたちは、いつも以上に早く食べ終えて、寒い中、外で元気いっぱい遊んでいました。 12月18日(木)Teams児童集会
Teamsを使って児童集会で「環境委員会の発表」を行いました。環境委員会の児童から正しいそうじの仕方についてわかりやすく説明がありました。今年度もあとわずかになってきましたが、みんなで力を合わせて学校をきれいにしてくれることだと思います。
2月16日(火) Teams 児童朝会
今日は児童朝会の日です。
校長先生からは、「自主学習の取組」についての講話がありました。 関目小学校のある第2ブロック(北・都島・福島・東成・旭・城東・鶴見)の小・中学校では、児童生徒の学習意欲の向上や学習習慣の確立に向けて、自主学習に取り組んでいます。 校長先生からは、次のようなお話がありました。 自主学習とは、「自分で考え、進んで勉強すること」です。 そのポイントは、 1. 取り組む内容は、自分が決める 2. 学習のめあても、自分が決める 3. 自分のペースでよい 4. 自分なりの方法でまとめる 〇 何を学習したらいいか分からないときは、先生や友だちに聞いてもかまわない 今日は、3〜5年生の児童の自主学習ノート計9点を紹介されました。 各教科について学校で学習したことをまとめたり、学習したことから興味をもって追究したり、新型コロナウイルス等について自由に研究したりしています。 そして、子どもたちの素敵な取組を、「関目小学校自主学習ノート★ピカピカ★賞」として表彰されました。 子どもたちには、「自分で考え、進んで勉強する」自主学習に興味を持ち、意欲的に取り組んでほしいものです。 2月16日(火) Teams 児童朝会 資料(1)
Teamsで提示した資料をご覧ください
2月16日(火) Teams 児童朝会 資料(2) |