近畿小学校家庭科教育研究大会は、本校で11月8日(金)5時間目13時20分から14時5分に研究授業を行います。研究授業を行わない学級は、13時下校です。保護者は、研究授業を参観することができません。
TOP

運動場で遊んでいる様子(3月9日)

 大阪府の緊急事態宣言解除後、3月2日から、学年を分けずに全学年同時に、気をつけて遊んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/9)

きょうのこんだて
♦チキンカレーライス♦ビーンズサラダ♦ミニフィッシュ♦牛乳

〇金時豆
 金時豆は、いんげん豆のなかまです。赤むらさき色があざやかなことから「赤いんげん」とも呼ばれています。
 つぶの形や味がよいため、煮豆や洋風の煮こみ料理などによく使われています。
(今日は「ビーンズサラダ」として登場しました。)

Quiz
 金時豆は、何色のグループの食べものでしょう?
1 き  2 あか  3 みどり

(8日のこたえは、3の大豆です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「笑顔であいさつをしよう!」あいさつ運動横断幕を取り付けました!(3月8日)

保護者・地域の皆様へ

「笑顔であいさつをしよう!」の言葉の前と後ろに、子どもたちから募集した笑顔のイラストを印刷した、“あいさつ運動横断幕”を正門の少し南側に取り付けました。

 見た人たちが思わずにっこりするような、にこにこ笑顔のイラストを子どもたちから募集したところ、たくさんの作品が集まりました。そこで、1年生から6年生まで、各学年の作品を1点ずつ選んで印刷することにし、横断幕を完成させました。
 どこにもない、世界に1つだけのステキな横断幕ができあがりました。

 本校は今年度も、児童会活動として「あいさつ運動」に取り組んでまいりました。皆様方には本校教育活動に対するご理解・ご支援と見守り活動等ご協力を賜り誠にありがとうございました。
 子どもたちは毎朝、「おはようございます!」と明るく元気に、そして笑顔であいさつができているでしょうか。笑顔あふれるあいさつをすることで、言葉では言い表せない安心感とともに、人としての温かみが伝わり、その日一日が気持ちよく過ごせるものだと思います。
 この大切なあいさつを、学校としても、「笑顔であいさつをしよう!」を合言葉に引き続き指導してまいります。

 今後もご支援くださいますよう、よろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/8)

きょうのこんだて
♦豚肉と野菜のいためもの♦すまし汁♦きな粉よもぎだんご♦ごはん♦牛乳

〇よもぎだんご
 よもぎだんごは、うるち米(ごはんとして普段食べている米)、もち米(もちや赤飯、おこわなどに使われる米)を蒸して、よもぎと混ぜて作ります。
 よもぎは、昔から薬としても大切にされてきました。食べるのは若い芽の部分で、3月から5月頃に収穫します。

Quiz
 きな粉は、何から作られているでしょう?
1 じゃがいも  2 さつまいも  3 大豆

(5日のこたえは、1のにわとりです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市読書感想画コンクール表彰とあいさつ運動横断幕の紹介(3月8日)

 Teamsによるオンラインで実施した児童朝会で、大阪市読書感想画コンクール(大阪市学校図書館協議会、毎日新聞社主催)で奨励賞を受賞した人の表彰と、完成したあいさつ運動横断幕の紹介を行いました。
 読書感想画コンクールは、読書の感動を絵画表現することにより、児童・生徒の読書力、表現力を養い、読書の感動を深めることを目的に、毎年開催されています。
 あいさつ運動横断幕は、「笑顔であいさつをしよう!」の言葉の前と後ろに、児童が描いた笑顔のイラストを印刷したものです。正門の少し南側に取り付けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

PTA

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

食育通信

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査