「緊急事態宣言」の解除に伴うお願い保護者の皆様には、引き続きお子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をよろしくお願いします。 ◆お子様の毎朝の検温、健康状態をご確認いただき、健康観察表に記入し、登校時に持参させてください。 ◆お子様の同居家族がPCR検査、抗原検査を受検することとなった場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。 ◆不要不急の外出は控えましょう。 ※本日配付の「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」は、こちらをクリックしてご覧ください。 今日の給食 3月2日(火)「サワーソテー」は、油を熱し、キャベツを炒めたところに、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、塩で味付けをしています。おいしくいただきました。 令和3年度 就学援助制度の申込みについて
3月2日(火)、昨日から「就学援助制度の申込み」が始まりました。就学援助申請は、毎年度必要です。
就学援助制度というのは、経済的な理由により就学が困難であるという場合、大阪市が子どもたちの教育にかかるお金(学校徴収金の児童費・積立金、入学準備金など)を援助するという制度です。 申請を希望される方は、本校から配付した「令和3年度(2021年度)就学援助制度の申込みについて(クリック)」と、「令和3年度(2021年度)就学援助制度のお知らせ(クリック)」のリーフレットを参考のうえ、お申込みください。受付期間は次のとおりです。 ・早期2申請:3月15日(月)まで【申請理由1〜11】 ・一般1申請:5月14日(金)まで【申請理由1と12】 ・一般2申請:6月30日(水)まで【申請理由1〜12】 総合的な学習「百人一首辞典を作ろう」 ≪4年生≫
3月2日(火)3限、4年1組では総合的な学習「百人一首を作ろう」に取組みました。
先日納入された一人一台学習用端末(タブレット)を使って、「百人一首」の中から好きな一首を選び、その意味と作者について調べました。今まで使っていたタブレットと異なっている部分もあって、使い方に戸惑う児童もいましたが、先生や友だちに教えてもらいながら調べ学習を進めていました。 今日の給食 3月1日(月)「きゅうりの赤じそあえ」は、焼き物機で蒸したきゅうりを赤じそ、砂糖、酢、うすくちしょうゆでたれを作り、きゅうりにあえます。さっぱりとしていて、いわしのフライにとても合いました。おいしくいただきました。 |
|