★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

出前授業【4年生】

 本日9/14(月)、柴島浄水場の職員の方に出前授業をしていただきました。
 1学期に浄水場の勉強をしましたが、コロナ禍で社会見学に行けなかったため、子どもたちも興味津々で話を聞き、実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景【6年生】

 今日は,運動場で6年生が50m走を計測していました。
 リレーのチーム分けの参考にするのでしょうか…。
 7秒台前半で走る子もいたそうです。
 すごいですね。
画像1 画像1

今日の児童朝会

 新しい一週間がはじまりました。
 今日の児童朝会では,6年2組の男の子2人が,校長先生から褒めてもらいました。
 放課後に毎日,学習園の草抜きをしてくれていたそうです。
 さすが,桜宮小学校の6年生ですね。
 さて,今週のめあては「自分からあいさつをしよう」です。
画像1 画像1

今日の授業風景【6年生】

 今日の図工では,トレース紙を使って版画に写真を写しとりました。
 来週からは,彫刻刀を使って彫り進めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景【6年生】

 6年生が,講堂で太鼓の練習をしていました。
 前回見た時よりもさらに一つ一つの動きが洗練されていました。
 少しだけどうぞ…。
 🥁←クリックで再生(PCのみ再生可)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

時間割

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価