手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

林間学習

画像1 画像1
2回目のトイレ休憩を済ませて、バスは目的地に向かっています。お天気にも恵まれています。

林間学習

画像1 画像1
5年生が林間学習に出発しました。たくさんのお見送りの保護者の皆さんに、「行ってきます」と力強く挨拶しました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、さごしのおろし醤油かけ、大豆と冬野菜の煮物、きゅうりの生姜漬け、ご飯、牛乳でした。さごしは脂が乗っていて、さっぱりとしたおろし醤油とよく合いました。大豆は、タンパク質を多く含んでいるので「畑の肉」と呼ばれています。また、ビタミン、カルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高上がり食品です。きゅうりの生姜漬けは、きゅうりそのもののおいしさが味わえる献立でした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、豚肉のデミグラスソース、スープ、うずら豆のグラッセ、パン、牛乳でした。豚肉はワイン、塩胡椒、オリーブオイルで下味をつけ、蒸し焼きされたあと、りんごピューレやデミグラスソースを絡めてあります。柔らかく深い味わいでした。スープはキャベツなどの野菜が柔らかくて、優しい味つけでした。うずら豆は弱火でじっくりと煮込まれていて、バターの風味も感じられました。

3年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業でローマ字の学習をしています。
今日は実際にパソコンルームに行き、キーボードでローマ字入力に挑戦しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31