欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

みどり小学校の みなさんへ

今日、たんにんの 先生から メッセージを 送りました。みなさん、よんで もらったでしょうか?

4月から ずっと 休みが つづいて、とても くるしいと 思いますが、同じくらい、たんにんの 先生も くるしんで います。
「みんなに 会いたい」「たのしく べんきょうを おしえたい」「いっしょに ひろい うんどうじょうで あそびたい」「としょしつで たくさんの 本を しょうかいしたい」
次から 次へと、まだ 会えない みなさんの ことを 考えて、先生は 毎日 すごして います。

きょうしつには、みなさんの 名まえを かいた ざせき表や じかんわり表を ようい しました。
聞くときの「あいうえお」、話すときの「かきくけこ」も はりました。
たのしく じゅぎょうを するための じゅんびも たくさん しています。

でも、かんじんの みんなの えがお、みんなの 元気な 声、みんなの わらい声が ありません。
とっても さみしいです。ためいきが 出ます。

そこで、どうしたら みんなに、たんにんの 先生からの 思いが 伝えられるのか、いっしょうけんめい かんがえました。
そして、クラスごとに、たんにんの 先生から 思いのこもった メッセージを おくることに しました。
先生の 思いを しっかり こめて、みなさんに とどくように おくりました。

少しでも、先生の 思いが つたわったら うれしいです。

4月27日(月)公開分 学習動画の誤りについて

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学5年生 
英語
「Unit 1 Hello,friends.4」
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。

小学6年生  
算数
「対称な図形 1」
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)

小学4年生
算数 大きい数
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,friends.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
第1回 
第2回 
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 This is me.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

***************************************************

教科によって教科書と動画の内容が完全に一致していない場合があります。家庭での学習の補助としてご活用くださいますようお願いします。

学校の様子 4/30

画像1 画像1 画像2 画像2
みどり小学校の花壇には花が満開です。
みなさんも窓を開け、草木の色・空の色に注目して過ごすと気分もよくなりますよ!

重要 臨時休業期間の延長について

                       令和2年4月28日
保護者 様

                       大阪市教育委員会
                       大阪市立みどり小学校
                       校長 栗田稔生

  令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
 
 平素から本校(園)の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 さて、政府が「緊急事態宣言」を行ったことを受け、大阪市においても令和2年5月6日(水曜日)まで、臨時休業を実施しているところです。幼児児童生徒の更なる感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、先にお知らせした期間を延長して、令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。
 つきましては、保護者の皆様におかれましてもご理解賜り、これまでと同様にご家庭でのお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入を含む)及び心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。
 また、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合の居場所の確保についても、これまでどおり実施します。
 5月11日以降の休業の取り扱いについては、国等の緊急事態宣言の扱いをみたうえで、改めてお知らせする予定です。
 なお、新型コロナウイルス感染症に係る対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。

              記

 臨時休業期間の延長
  ・令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業を延長します。
 (5月6日までとしておりました臨時休業期間を延長します。)
 ※5月11日(月曜日)以降の対応については、改めてお知らせします。

 *******************************

 健康観察表を学校ホームページにアップいたしました。臨時休業期間中のお子様の健康管理にご活用くださいますようおねがいします。こちらから( ⇒健康観察表 )アクセスしていただきプリントアウトしてご利用ください。



みどり小学校のみなさんへ

みどり小学校の2年生から6年生のみなさん、こんにちは!

 とつぜんですが、もんだいです。
「みどり小学校で大事にしていること(校訓【こうくん】と言います)は、何でしょうか」

 そのとおりです。「あかるく・なかよく・たくましく」ですね。わすれないように「あ・な・たの学校」とおぼえてくださいと話していますよね。

 では、この3つのことを1年生の人に、わかりやすくせつめいするにはどうすればよいでしょうか。
「あかるく」…どんなことにも、すすんでとりくむこと。
「なかよく」…お友だちとなかよくすること。
「たくましく」…さいごまで、ねばりづよくがんばること。
 こう言っても、1年生には、わからないと思います。
 そこで、こうちょうせんせいは、こんなおはなしを考えました。

 たとえば、学校にきたら、おべんきょうやうんどうをしますね。
 はじめてのおべんきょうなので、わくわくします。先生がおっしゃったことをきいて、いろいろなことにちょうせんします。でも、いつも、すぐにできることばかりではありません。ときどき、むずかしいなあと思うことも出てきます。「字がじょうずに書けないなあ」「けいさんがうまくできないよ」「ジャングルジムにのぼるのがこわいなあ」。そんな時には、お友だちにおしえてもらったり、もう一度、先生のおっしゃることを聞いたりします。すぐに「やーめた」と言ってあきらめません。いっしょうけんめいなんどもちょうせんしたら、かならずできるようになります。また、こまっているお友だちがいたら教えてあげましょう。そうすると、みんな、どんどん、おべんきょうやうんどうができるようになります。こんな子どもが、「あかるく・なかよく・たくましく」できる子どもなのです。

 どうでしょうか?これでも、まだ、むずかしいかもしれませんね。そこで、2年生以上のみなさんへお願いがあります。みなさんなら1年生の人に「あかるく・なかよく・たくましく」とはどんなことなのかをわかりやすく説明するとしたら、どんなお話をしますか?先生は、「べんきょうやうんどう」のお話をしましたが、「きゅうしょくとうばん」や「きょうしつのそうじ」など、いろんなことにもあてはまります。また、高学年の人なら、自分がけいけんした身近なことに置きかえて、「あかるく」「なかよく」「たくましく」を説明することができると思います。
 ぜひ、いっしょに考えてください。そして、学校がはじまったら、1年生のかわいいおとうとやいもうとに、わかりやすく教えてあげてほしいのです。よろしくおねがいします。

4月27日(月)
                  みどり 小学校
                   校長  くりた なるお




1ねんせいの みなさん、こんにちは!

 みどり しょうがっこう では、みなさんが くる ひを たのしみに まって います。

 では、きょうは みなさんに みどり しょうがっこうの しょうかいを します。

 みどり しょうがっこう では、むかしから、「こんな 子どもに なって ほしいなあ」と かんがえて いる ことが あります。

 それは、「あかるく」「なかよく」「たくましく」できる 子どもです。
 どんな 子ども なのか、おはなしを します。

 がっこうに きたら、おべんきょうや うんどうを します。
 はじめての おべんきょう なので、わくわく します。せんせいが おっしゃった ことを きいて、いろいろな ことに ちょうせん します。でも、すぐに できる こと ばかりでは ありません。むずかしいなあと おもう ことも あります。「じが じょうずに かけないなあ」「けいさんが うまく できないよ」「じゃんぐるじむに のぼるのが こわいなあ」。そんな ときには、おともだちに おしえて もらったり、もういちど、せんせいの おっしゃる ことを きいたり します。すぐに「やーめた」といって あきらめません。いっしょうけんめい なんども ちょうせん したら、かならず できるように なります。また、こまっている おともだちが いたら おしえて あげましょう。そうすると、みんな、どんどん、おべんきょうや うんどうが できるように なります。こんな 子どもが 「あかるく」「なかよく」「たくましく」できる 子どもです。

「なーんだ、かんたん だね」「もう わたしは できているよ」とおもうかも しれません。でも、なかなか むずかしい ことです。
 2ねんせい から 6ねんせい までの おにいさんや おねえさんは、いまも まいにち、このことを しっかりと まもって、がんばって います。みなさんも、がっこうが はじまったら、「あかるく」「なかよく」「たくましく」がんばりましょうね。

 そして、この ことを わすれない ように、「あかるくの 『あ』」「なかよくの 『な』」「たくましくの 『た』」で「あ・な・た の がっこう」と おぼえて ください。よろしく おねがい します。

4がつ27にち(げつ)
                  みどり しょうがっこう
                   こうちょう  くりた なるお

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
休日
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業