朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

サブグランドで「いきいき活動」

 3月26日(金)、春休み中は、8時30分から18時まで、大阪市児童放課後事業「いきいき活動」が行われています。
 今日は33人が参加していて、サブグランドで、大縄跳びや鬼ごっこなどをして活動していました。このサブグランドは、夏からは新校舎建築が始まり、なくなってしまいます。一部、タイヤ跳びや飛び石は残す予定です。そして完成時には、大きな「ビオトープ」が造られることになっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬眠から目覚めた「吉(よし)くん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月25日(木)、今週にイシガメの「吉(よし)くん」(年齢・性別不詳)が、12月の冬眠から目覚めました。まだまだ動きはにぶいですが、元気に過ごしています。
 昨年4月に長吉幼稚園から引っ越してきた2匹の「ミドリガメ」【写真右】は、まだ土の中で眠っています。日中の気温が20度を超えるようになってきたので、もうそろそろ目覚めてくれると思います。 

スタジオから「令和2年度修了式」

 3月24日(水)9時、スタジオから「令和2年度修了式」を行いました。最初に5年生の代表児童に「修了証」が授与され、1年生と5年生の児童から、「一年間の思い出」について発表がありました。
 校長先生からは、コロナ禍の一年間を振返り、「感謝の気持ちをもって一年を締めくくりましょう」と、令和2年度を締めくくられました。
 式後の教室では、通知表や小学校学力経年調査の結果が手渡され、11時30分に下校をしました。4月8日の「1学期始業式」には、遅刻せず元気に登校してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 3月23日(火)

画像1 画像1
 3月23日(火)のこんだては、「ごはん、鶏肉のてり焼き、さつまいものみそ汁、きんぴらごぼう、牛乳」です。今日もおいしくいただきました。
 「令和2年度の最後の給食」でした。今年度の給食は6月から前半・後半に分けての簡易給食から始まりました。新しい生活様式での給食で、戸惑うこともありましたが、無事最終日を迎えることができます。新年度は、「1学期始業式」翌日の4月9日(金)から給食が始まります。    

パソコン教室で「ローマ字入力」 ≪3年生≫

 3月23日(水)2限、3年3組はパソコン教室で「ローマ字入力」の学習を行いました。
 前半は「キューブきっず」を使って、キーボードレッスンから始めました。3年生で習ったローマ字で、あ行から順に入力をしました。他にはマウスレッスンやおえかきっずを、自由に行いました。後半は、「Yahooきっず」からインターネット検索の仕方を学習しました。大阪市では、児童「一人一台タブレット」に伴い、次年度にはパソコン教室のデスク型パソコンは、撤去する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 教職員離任式(9:30)
春季休業
4/1 春季休業

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査