■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)

2月25日 2年図工!光のプレゼントを運動場で

 2年生が、ペットボトルなどにマジックで色づけしたものを、運動場で太陽の光に照らしてみています。とてもきれいな色が地面にでてきます。色を重ねることもできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 6年生卒業式にむけて

 6年生は卒業式まで1か月をきりました。一昨年度の卒業式のビデオをみてイメージを作っていきます。昨年、5年生のときは出席できなかったので、なかなかイメージがわかないかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 最後の委員会活動!

 今年度、最後の委員会活動となりました。今年の反省や引継ぎについて話あっているところもありました。6年生にとって、ひとつひとつが、最後の行事になっていきますね。

 児童会では、先日のユニセフ募金の集計をしていました。たくさん集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 今日の給食は!

 今日の献立は、豚肉オイスターソース焼き、厚揚げと大根の中華煮、デコポン、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 5年合奏!6年生へ送る曲

 5年生が、6年生に贈る曲を合奏しています。最後の仕上げですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要