2月25日 2年図工!光のプレゼントを運動場で
2年生が、ペットボトルなどにマジックで色づけしたものを、運動場で太陽の光に照らしてみています。とてもきれいな色が地面にでてきます。色を重ねることもできますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日 6年生卒業式にむけて
6年生は卒業式まで1か月をきりました。一昨年度の卒業式のビデオをみてイメージを作っていきます。昨年、5年生のときは出席できなかったので、なかなかイメージがわかないかもしれません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日 最後の委員会活動!
今年度、最後の委員会活動となりました。今年の反省や引継ぎについて話あっているところもありました。6年生にとって、ひとつひとつが、最後の行事になっていきますね。
児童会では、先日のユニセフ募金の集計をしていました。たくさん集まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日 今日の給食は!
今日の献立は、豚肉オイスターソース焼き、厚揚げと大根の中華煮、デコポン、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日 5年合奏!6年生へ送る曲
5年生が、6年生に贈る曲を合奏しています。最後の仕上げですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|