ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

花子が咲いた!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年3月16日(火)1年 生活科
 子どもたちが大切に育てていたチューリップが花咲きました!
 とってもステキに咲き誇っています!子どもたちはスケッチしながら喜んでいました。なかには、チューリップに「花子」と名前をつけている子どももいました!
 いよいよ春はもうそこまで来ています!

エールを送る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年3月16日(火)オンライン朝会
 修了式まであと1週間!卒業式まではあと4日!こうして全学年がそろっての朝会は今日が最後になります。
 6年生のみなさんに聞きました?「早く卒業したい人?」いや「もっと小学校にいたい人?」

 今年もコロナ禍の卒業式ということで、様々な制限があります。来賓や在校生は参列できません。保護者も最小限の同居家族のみです。時間短縮も必要です。
 こうした中、卒業生はできることに精一杯取り組み、最後の授業をみんなの力でつくります。
 在校生のみなさんには当日は自宅から卒業生へ応援とお祝いの気持ちを持っていてほしいと思います。
 みんなで卒業生の門出をお祝いしましょう!よろしくお願いします!

今日のランチメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年3月12日(金)給食献立

 なのはなのおひたしはサッパリ味でとても美味しかったです!

自分がつくる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和3年3月12日(金)6年 卒業式に向けて
 講堂入り口から緊張した面持ちで入場する子どもたち。卒業証書を一人一人に渡す学びをしながら、子どもの緊張感が伝わってきました。
 既に何度目かの卒業式の学び。子どもたちは概ね流れを掴んでいる様子。声の大きさやスピードなど、細かいところの修正がまだ必要なところはあるものの、残りわずかな学びを自分ができる精一杯の姿に投影してほしいです。
 壇上から子どもたちを見ると、1人の女子児童の座る姿に感動しました。背筋を伸ばし、肩の力が抜け、微動だにしない落ち着いた姿でした。
 卒業式をつくるのは自分です。他の誰でもない自分自身です。どんな姿で卒業式を迎え、どんな姿で卒業式をつくりますか?姿は気持ちと置き換えられます。自分の気持ちは誰にも変えられません。自分しかつくられません。
 卒業式まであと1週間!悔いなき日々にしましょう!

 

卒業式のお願いとお知らせ

画像1 画像1
令和3年3月12日(金)
卒業式参列のお願いとお知らせ

 いよいよお子様の卒業の日が近づいてまいりました。
 子どもたちは最後の授業をつくるために、みんなで気持ちをひとつにして学びを続けています。19日(金)は一人一人が最高の姿で学びをつくり、巣立っていってくれることと思います。

 さて、6年生サポーターのみなさまへお願いとお知らせがあります。
 事前にお伝えしていますが、コロナ禍のため、参列者に制限(来賓や在校生は不可)をしています。ご家族のみなさまには「最小限の同居するご家族のみ」とご案内しています。
 
最小限とは、

在校生や卒業生は参列できません。
(ただし未就学児は見守る方がおられない場合は可とします。)また、
座席は各家庭に長椅子一脚のみとしています。

 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、やむを得ない対応であることをご理解いただき、ご協力をよろしくお願いします。

 なお、これまで通り、来校の際には
「検温」「マスク」「手指消毒」等、感染症対策へのご協力も合わせてお願いします。


 また、今年度の卒業式では、子どもたちは舞台に上がり、舞台そでで「呼名」され、「返事」をした後、その場で「一言メッセージ」を伝えてから、卒業証書を受け取るために舞台中央に向かいます。例年とは子どもたちの動きに変化がありますので、お知りおきください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

全国学力・学習状況調査における結果の分析と今後の取り組み

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

LINE相談窓口

まなびポケット

チーム東小路(教職員のサイト)